From Nowhere To Somewhere ?

ビートルズの曲名から名を採った無定見、無我、無帰属の男が、どこかに辿りつけるのかという疑問文(題名、字面通り)

パンクについての随想

僕は洋楽好きです。しかし限定的に邦楽も好みます。ただ、この限定というのがかなり狭いのですが。 随想とお断りする真意から入ります。古文や現代文の授業で徒然草を学ばれた方は多いと思います。文字通り、徒然なるままにひぐらし硯に向かいて云々。転じて…

鑑賞メーター8月分 

2012年8月の鑑賞メーター 観たビデオの数:13本 観た鑑賞時間:1445分 ■着信アリ(通常版・2枚組) [DVD] GyaO!で観た。説が当たればネタバレかもしれず、そこはご了承を。代理ミュンヒハウゼン症候群はキー概念で、虐待の「構図」は順に追っていけばわかると…

「ネタ切れだから中継ぎに」ってなわけではないが、鑑賞メーターってご存知ですか

姉妹サイトの読書メーターのほうが、雑誌に取り上げられたりしてネット界隈では名が知れているのかもしれませんが。 そのサイトには、まとめ機能というのがあり、毎月、自分のブログで日々の鑑賞についての感想を公表できるように、タグその他をまとめあげて…

原発を家計から見た議論の端緒

高所局所、大上段からの議論ばかりだと、(日本特有の症状とは限りませんが)政治不信や大企業不信が相まってグッタリしてきます。グッタリ感が長期化すると、自暴自棄になり、ないまぜになって、「被災地支援などのために値上げが必要だってのなら公益にも…

憲法記念日によせて(擬人法で語りかける)

おはようございます、こんにちは、あるいはこんばんは、憲法さん。 ネットなもので。四六時中挨拶対応だから、テキトウに見えたらすいません。 今日は65歳の誕生日ということだそうで。おめでとうございます。 …公布は1946年だそうだから、66歳とい…

フェミニズムはだれのもの、という問いかけに対する現時点での僕の考え

(1) ちょっと大上段から、憲法上の三権分立における控除説というお話から導入部分として入らせてもらいます。あくまでも、法律を学んできた人間が、(政治)哲学としてのフェミニズムを我田引水するという論法なので、その始まりには一応、法的なアナロジ…

情報産業が果たす役割の光と影、功罪(プライバシーに関連付けて)

ネット産業には日々お世話になることが多いです。 特に知らない単語を調べたりとか、地図や天気を調べたりとか、検索関連は。 しかし、つい先日にも先鋭化して問題になったカレログ問題のような一例、あたかもプライバシーポリシーなどないかのような事例も…

予防医学と予防法学についてのちょっとした随想

書きやすい方から述べてみたいと思います。 予防医学は、世間的に認知度が高まっていると思うのです。 例えば、メタボ。正式にはメタボリック・シンドローム、生活習慣病なんて言われて、「現在において習慣付けられたあなたの食生活や生活のリズム、運動量…

■法律家のように一般意思とせずに一般意志とした意味が、ほんのりとわかるかもしれない

東浩紀先生の「一般意志2.0」について、賛否両論ある中で、割とバッシングがひどいらしいです。 しかし、どうも、誤読が元になっているのではないかという趣旨の指摘があります。 なので、要旨を掻い摘みながら(支持者の末席を汚す者として)、擁護の論陣を…

初投稿

はてなブログ、お初にお目にかかります。 実は、はてなダイアリーでは非公開設定を貫いて、書きたい放題書いてきたので、今さら公開するつもりもないです。 他方、こちらは公開なので、それなりに丁寧語で書いてみようかと思います。 「そのうち、すぐに非公…